USB-HDD

USBMSDの制限なのか, LVMGUIで何か行わなければならないのか, そこらへん分からないけど, OS/2からはなかなかアクセスできない。なのに KNOPPIX(Linux系雑誌の付録に付いてきた)だと, 起動直後から簡単にアクセスできるし, ソレどころか区画の整理とかもできてしまう。
最初から HDDに存在したファイル群の区画を切り詰めて, そのうしろに ext2とか, 調子に乗ってさらに jfs区画を用意してみた。OS/2のものとは微妙に異なるらしいけど, とりあえず高速だったり障害に強かったりな訳で, 実際に初期化も早かったり(ext2/ext3よりも)。
で, 問題点。

HDD
しばらく使っていると突然カッチンと音がして電源が切れ? 再起動したりする。ディスクアクセス中だったりするのに。
KNOPPIX
東芝 DVDレコーダーの録画コンテンツを直接アレしよーとすると
    • Javaは動いたけど実体は gijで, だからなのか Rhinoが動かない。つまりプログラムを動かせない。調査中。
    • HPFS区画経由で mpgを移動。んで, 動画は再生できたけど, 音声が ・・・ サウンドカードの認識にミスしてるのかも。よく分からないけど。