翻訳したいトコだけど ・・・

  1. OS/2 Build Prerequisites - Mozilla | MDN
  2. New in JavaScript 1.6 - JavaScript | MDNの中の項目
  3. New in JavaScript 1.7 - JavaScript | MDN

でも, Rhinoの Scripting Javaも残ってたりするし。

MDCとか

MDCは, 翻訳したりいろいろしなきゃいけない感じだけど, でもなるべく出ないよーにしてたり。
てゆーのも(運用面で) 話がかみ合わない人が居て, そのズレがあまりにも大きくてお手上げ状態だった。

当たり前のことにさえ, 考えとゆーか認識に違いがあって, 反論するにもソレが巨大になり過ぎて, あるとき突然放棄してしまったり。

ホントは根気よく とつとつと説かなければいけないのかもだけど, 根気が続かない, 一気に脱力してしまってて何もやる気が起きない, みたいな。協力者が得られればよかったのかもだけど, MJでは 全体的に無気力なのか忙しいのか, あんまし反応がなかったりして。

つか, 「胸に手を当てて考えてみれ」とも読めるよーな発言が (別の)元管理者からあったりして, σ(^^) としてはソレにも納得できなかったり。
その人ら管理者が行動を起こしていれば解決できたものを, 当時その権限がなかったため「コレを試してみて欲しい」と訴えかけて, 結局 (どんな理由か分からないけど)無視される形になって何も進まなかったのに。


こーゆーことについても, σ(^^) は, 翻訳することで日本のサイトになる訳なので, 例えば何かトラブル(文字が化けてしまうとか) が起きても, まずは自分たちで対処して, 対処が不可能っぽいもの(DB初期化が必要だとか) ならば, bugzillaに報告するなりすればよいと思ってた。ソレはごく当然のことと思ってた。

でも, その人たちからすると, オリジナルは EN側だから, 何かするにしてもお伺いをたてなければならない, みたいな発言だったり, トラブルが発生したら, まずはとにかく英語で bugzillaに報告すべき, みたいな (たぶん)そんな思いがあるのか, まったくかみ合わなかった。


wiki自体にしても, 説明不足で無駄なやり取りになるような部分は, 普通削除するものなのに, ソレをすると 突然「人の意見を削除するな」とか反論があったり, だけどその説明が載っている URLを示しても, ちっとも読んでなさそげ。それなのに, 彼自身は, 議論することもなく ばっさりとその討論部分を削除してみたり, すごく勝手な人にしか見えない。
で, 削除した理由, あるいは何か別のことについての理由が, 「(σ(^^) が)あまりちゃんと参加できていない」みたいなものだったりして。
いや, そりゃ, 忙しいことだってあるんですが ・・・