フラッシュメモリー

サムスン、フラッシュメモリ32GBのノートPC用ストレージを発表 | スラド ・・・ HDD ⇒ シリコンへ, みたいなアレ。
シリコンディスクが HDDに取って代わる, みたいなストーリーってよく聞いたりするけど, やっぱ時間がかかるっぽい感じ。集積度が高くなって, NAND型とかアレしてるうちに, HDDの容量も増えてきて, しかもショックに強くなってたりして, だったらまだ HDDで構わないジャン, みたいな。
ホントは, 電源を切ったよーな状態でもメモリーが活きていたりして(Palmバイスのよーに), ソレはソレはなかなかに便利なはずなんだけどね。

そーいや, フラッシュメモリーの前は CMOS static RAMだった気がする。CMOSがキモなんだけど, static RAM, つまり状態を保持してるメモリーみたいな捉え方されてた気がする(D-RAMに対する S-RAMのはずなのに)。で, 今回の slashdot.jpのストーリーも, EEPROMとフラッシュは別, みたいな発言もあったりして。
でも広義の EEPROMはフラッシュを含むはず。広義の EPROMが EEPROMを含むよーに。そして, 広義の PROMが EPROMを含むよーに。